· 

何もしないで手に入るものは、ないかもしれない

 こんにちは。本格的に夏ですね。

 

 

 

 「売り込みはギブアンドテイク。タダで何かを受け取りたければ、その前にタダで何かを与えよう」(『一万円起業』⦅著:クリス・ギレボー、監訳:本田直之⦆)より。

 

 

 最近、売り込みをすることがありました。4人に同時にチラシを渡す機会があったのですが、反応は半々に分かれました。2人はちょっと怪訝な顔をして受け取り、2人は少し好意的に受け取りました。

 

 なぜ反応が違ったと思いますか?

 

 

 

 実は、何度か会って話したことがあるか、否か。の違いがあったからでした。

 

 好意的に受け取った方々は、お話も然ることながら、食事をしたこともあり、奢らせていただいたこともありました。前者の方々は、全くの初対面です。

 

 

 信頼や好意を得たり、何かをしてもらいたいと思ったら、自分が先に何かを与えていなければならないことが、顕著に出た出来事でした。

 

 

 売り上げに繋げたり、お金を頂きたいと思ったなら尚更、お金や時間をかけて、何かを与えないといけないのかもしれません。