· 

ちゃんと税金を払っているのに、払っていない錯覚を起こせる!

こんばんは。お久しぶりです。

 

 

 

 突然ですが、最近ふるさと納税をしました。

ご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、このふるさと納税の制度は、自分が住んでいる市町村ではなく、他の好きな市町村に自分の地方税を振り分けることが出来るものです。

 

 その時にお礼として、各市町村が色々な品物を用意しているところが大半です。そのお礼を目当てにふるさと納税をされる方もいらっしゃるかと思います。

 かく言う私もその一人です。

 

 

 そんな、ふるさと納税という名の地方税ですが、最近、すごく魅力的な支払方法を発見しました。

それは……

 

 Yahoo!JAPANカードを使って、Tポイントで支払う。

 

というものです。

 

 

 Tポイントで欲しいものや買いたいものがある人は、それらのお買い物でポイントを使えば良いと思います。

しかし、特にほしいものが無い時の期間固定ポイント等は、失効を待つか無理無理何かを買うか悩むところです。

 

 そこで、ふるさと納税にポイントが使えるとのことだったため、早速使ってみました。

 

 私が使ったポイントは、カードに入ったら貰える期間固定ポイントなど約11,000ポイントで、クレジットカードからも4,000円ほど支払いました。

 2か所に納税したため、それぞれからお礼の品も贈られてきます。もちろんクレジットカードでの支払い分には1%のポイントが付きます。

 

 

 

 税金なのに、とてもお得に払えました。

 

日本に住んでいるからには、義務である税金。皆さんもぜひお得なお支払いをお試しくださいませ!