こんにちは。秋なのに、暑いです…。 実は私、だいぶ前からFXをやっています。 最近為替介入があったのですが、安心安全をモットーにディフェンス投資をしているので、特に大変なことにはならず、スワップポイントを貰う日々です。 でも、コロナの前半では実は結構な損切をしました。今回の円安でそれらを取り返した感じです。...
おはようございます。大変お久しぶりです。 「バビロンの遺跡のさらなる発掘で、ダバシルという名の古代のラクダ商人の霊に出会うようなことがあれば、よろしくお伝えください。現代の大学教授夫妻が、遠い昔の粘土板の記述で、一生彼に感謝することになりました。」...
こんにちは。久しぶりに株のお話です。 今日、証券会社の口座に少し残っていたお金を有効に利用できないかと思い、買える株を探してみました。 少し残っていた金額とは、手数料を引かれた状態で3,600円ほど。 yahooのランキングから最安値銘柄を探すこと十数分、素敵な銘柄がありました。...
おはようございます。今日は私の大好きな(笑)お金のお話です。 皆さんは、「投資」と聞いて何を思い浮かべますか?株でしょうか?為替でしょうか?不動産でしょうか? どれも正解です。かなりのスキルが要りますが、上手に使えば投資が可能です。 世野いっせい氏の「お金持ちの『投資家脳』、貧乏人の『労働脳』」という本に、こんな言葉がありました。...
こんにちは。 株式投資をしている方、どんな株を買っていますか? 「史上最強の投資家 バフェットの教訓 逆風の時でもお金を増やす125の知恵」 (著:メアリー・バフェット&デビッド・クラーク、訳:峯村利哉) によると、...
こんにちは。 最近の株安で、株の売買を決意しました。 去年辺りから、スギ薬局の株を持っていたのですが、今回の株安で、他の株に買い替えることにしました。かなり損をした状態で売りましたが、気持ちは少しスッキリしました。 新しく買った銘柄は、イオン・三越伊勢丹・大丸松坂屋(Jフロントリテイリングス)・丸善の4つです。...
こんばんは。 私は株を買っているのですが、今回は母のお金を預かって、5%割引になる株主優待制度があるスギ薬局の株を買っていました。 しかし、まさかの優待廃止です。優待目的で買っていた方々が売ったのか、まずガクッと株価が下がり、最近の円高や金融緩和見送りによる株安で、売るに売れなくなっています。...
こんにちは。いつもいつもお久しぶりです。 もう年の瀬が近づいてきました。来年までにやらなくてはならない事を色々と思い浮かべております。 今年のやり残した事を考えていたところ、昨年から登録だけはしているのに活用していないNISA口座のことを思い出し、買ってみました、少し高めの株。因みにお財布は母です。...